明けましておめでとうございます。2022年になりました。
今年の正月は割と謙虚に、暴飲暴食などをほとんどせずに過ごしました。なんとういうか、調子に乗ってお節とお酒をやったりすると、前後不覚に陥ることを昨年やりましたので、今年はお酒もほどほどに、さっさと通常体制に戻ろうとしているわけです。
なんでしょう、わたくしまもなく45歳になりますが、これをやるとこうなる可能性大だからやめておこうみたいな保守的?な感覚が以前より増しているように感じます。お正月だからといって熱燗なんぞパカパカ飲んだらその後の数時間がポンコツになるぞ、だからほどほどにしておこう、という感じでしょうか。大人になったということなんでしょう。
さて前置きが長くなりましたが、昨年4月末に購入したアップルウォッチ(Series6)ですが、これを装着するとどうも腱鞘炎のような、捻挫したような痛みが発生するという謎の現象に苛まれていました。左手首につけると左手首が痛くなり、右手首で実験しても同じ。ベルトを指一本入るほどユルユルにしてもダメ。緑色のライトオフにしてもダメ。ネットで調べた情報を元に出来うる方法は全部試したのですが、ダメでした。
昨年末に心拍数計測機能(緑色ライト?)をオフにして数日間装着したところ、いよいよ本格的な腱鞘炎となり、この文を書いている1月5日時点(装着時から2週間程度経過)でもまだ痛いです。電磁波??Bluetooth??とにかく私には合わない何かを発している様です・・・。この腱鞘炎のおかげでサーフィン中のドルフィンスルーやテイクオフ時にも支障がでるし、もう諦めてお嫁様にお譲りします。。あぁ残念。
新年なので痛いアップルウォッチとはさっさとサヨナラをして、両学長一押しの簿記3級を取得すべく、お勉強を始めることにします。友人が教えてくれたCPAラーニングというサイトで無料で教材のダウンロード&Youtube講座を受講できるようで、Youtube×ipadノート(GoodNote5)というナウい勉強方法を実践してみようと思いますよ。ちなみに両学長おすすめの簿記3級講座はクレアールという講座を進めていますが、私は無料のCPAラーニングでやってみようと思います。こういう資格試験を受けるのは15年くらい前に受けたTOEIC以来だな〜。
CPA Learning
↓両学長が2022年に皆にやるべしとレコメンしている簿記3級(動画後半)
今年も金融知識および収入および家族満足度の向上を目指してがんばるぞい
コメント